説明
人は運が10割 単行本 – 2025/2/5
千葉 修司 (著)
最後は負ける「実力の世界」。ライバル不在の「運の世界」。どっちの世界で生きたいですか。
何を信じ、人生を歩んでいけばいいのだろう?心が痛み、明日も見えない世界で語られた14の教え。四角四面のコンプライアンスに縛られて、未来と自信を見失わないために。
名著『言葉相(ことばそう)』著者による、「楽しいこと」だけして変わる人生のススメ!
出版社: 幻冬舎 (2025/2/5)
発売日: 2025/2/5
言語: 日本語
単行本: 232ページ
サイズ・寸法: 1.4 x 12.8 x 18.8 cm
【本書の内容】
《もくじ(抜粋)》
はじめに
1 「努力は実る」という嘘
2 何をやっても「失敗」のない世界
3 死なない人間たち
4 来世でスタートダッシュするためには
5 働くとは何か
6 でも、欲がないのは病気
7 他力の人に協力者が「現れる」理由
8 「場所の運」と「運の力」はこんなもの
9 不運な人の特徴10選
10 あるがままを見よ 経済力のない人は腐ってしまう
11 おたがいをほめ合うこと
12 9日間の旅で得る「悟り」
13 最短、最速、最強に運が良くなる方法
14 自尊心と自信のある人間に育てるには
●著者について 千葉修司(ちば しゅうじ)先生
エクセルソウルホールディングス株式会社代表取締役。1964年北海道旭川市生まれ。
札幌でのフランチャイズ経営で全国トップクラスの業績を築き、東京で起業後、初年度から年商15億円を計上。独自の「オートマチック経営」で赤字会社を次々と黒字化に導く。
2004年東久邇宮記念賞受賞。2014年にはデビュー作『言葉相』が3か月で2万部を突破。2017年には一般社団法人グレイトフルアカデミーを設立し、ニューヨーク講演も成功させるなど、幅広く活躍している。
レビュー
レビューはまだありません。