お金が入らない理由:財運、金運がよくならない本当の理由
この記事は、当たる占いカウンセラー「藤原つとむ」先生が運営する、人生を変えたい人の力になるブログ『人生導きの書』の人気記事からの抜粋です。
金運・財運をアップしたい方や、自分は金運が悪いとお悩みの方におすすめの記事です。
※全文を読むには、配信元ブログをご覧ください。
➡ 金運アップに役立つブログ&ネットショップ一覧(提携WEBサイト)
・金運アップで人気のブログ記事一覧
財運や金運を改善するのは難しい?
長年、占い師をしてきて感じる事は他の悩みに比べて「財運」「金運」の改善がとても難しいと言うことなんです。
そもそも、多くの占い師さんは「当てる」がメインで「改善」では無かったりしますが、僕の占い師としてのポリシーは「当てる」なんてのは「宴会芸」でもできるんで「改善」することなんです。
その改善が、恋愛、結婚、仕事、人間関係、病気、霊現象・・・他のいろいろな悩みやトラブルに比べて財運に関しては確率が凄く落ちるんですね。
これは、僕自身が「お金」に関しては苦手なので、それが影響しているからかと思ってもいたのですが、僕の友人でその「改善」ができる占いのやり方を教えてくれた占い師さんをみてもやはり他に比べてこの「財運」に関してはかなり改善ができていないことが多いんです。
この方は、むしろお金儲けでは大成功されていいるので、占い師の方がお金に関することが得手不得手は違うようなんですね。
では、何が理由なんでしょうか?
お金の悩み
お金の悩みって他の多くの悩みと一つ大きな違いがあるんですよ。
それは、場合によっては生き死に関わるってことです。
他は病気の悩み以外は、極論でいったら改善しなくても死にはしません。
人生がつまらなく辛いものにはなるかもしれませんが・・・
彼氏や彼女ができなくても死にはしませんしそれで幸せな人もいます。仕事に関しては仕事がないと基本的にはお金がなくなるので「お金の問題」になりますが、嫌な仕事をしていても命には関わりません。
嫌な仕事や辛い仕事で心を病んで・・・って間接的には命には関係しますが・・・
ところが、お金に関しては無くなってしまうと生活ができなくなってしまいます。
僕が見てきた「お金なんてなくても」って言っている人は、そうは言いながら結構お金を稼いでいるか、本人はお金は稼いでいませんが親の財産とか「出してくれる誰か」がいる人達ばかりでした。
頼れる身内でもいれば別ですが、そうなると生活保護とかを考えないといけなくなってしまいますよね。
意識は向いているのに
本来は「お金」に関してのことって病気と同じでかなり意識は向いていいるはずなんですが・・・何故か改善率が低いんですよ。
この「意識が向いているって」って重要で、占いにおいては「場を取る」なんて言い方もしますが、その悩みとか問題の本質に意識が向いているのかっていうのが占いの精度に関係するんですね。
確かに、多くの人は「財運」と言っても今が「明日のご飯が食べれない」ってほどではない人がほとんどなんで、そこまで「命がけ」って事はないんですが・・・
だからって「気にしなくてもいいじゃない」って話でもないわけですよ。
以前、四柱推命の占い師さんに見てもらった時に、凄く驚かれたんですが僕って「お金」に関することが1個も無いんだそうです。
それは入ってくる方もですが、出ていくことに関してもとにかく「お金」にまつわるものは一個も無いんだそうで、そんな人は始めて見たんだそうです。
その占い師さん曰く「お金を儲けよう」としたら病むだけなんだそうですが・・・そんな事を言われても、生活していくにはお金が必要ですからね。
➡ 2025年の金運を上げる風水・占い・スピリチュアルな方法
・2025年に訪れるべき、開運パワースポット3選 金運上昇と浄化と再生
何故か改善できない
でも、わからなくもないんですよ。
僕が唯一、解消できないのが「お金の悩み」ですからね。
商才があるわでもないですし、人一倍努力するわけでもないんで儲からないのは仕方がないとは思うんですが、常にお金の悩みがついて回るしその「悩み」になる理由が多くは僕の問題と言うよりも、言葉にすると「運」としか言いようがない部分があるんですね。
だから、易(コイン占い)での改善策ってなるんですがこれが効かないんですよ。
セッションでは難病だって人間関係だって恋愛でも結婚でも、不妊でも今まで改善してきたのにですよ。
そして、途中に書きましたが友人の占い師さんでもやはり同じように「お金」にまつわるものは改善の確率が凄く落ちます。
よく見ていると、たまに改善された人ってもともとが商売が上手くいっているのが「何か」の影響で落ちていたとか、お金に困ってると言ってても家がお金持ちとかで実は大した問題ではなかったとかって場合がほとんどです。
改善するのは財運ではないのかも
これあることに気がついたんですよ。
これ素質によっては改善するのは「財運」ではないのでは?
素質っていうもは、僕が独自にやっているパーソナル心理学という「持って生まれた素質」を見る方法で、人には持って生まれた素質があって人はその通りに行動したり思考しているってものなんです。
興味のある人は、また別のブログで書いていますので、(※配信元ブログから辿って)読んでみてください。
持って生まれた素質で違う?
経済的に成功しやすい素質ってかなり決まっているんですよ。
もちろん、どの素質にも経済的な成功者はいるのですが、その割合にはかなりの偏りがあるのと、「収入の多さ」で比べても素質により「多いタイプ」「少ないタイプ」が別れます。
そこで、実際に世の中の経済的に成功している人の素質や僕が過去に会ってきた成功者たちの素質から考えてみたんですね。
すると面白いことに気がつくんです。
儲け方が素質によってかなり違うんですよ。
この「素質によって」の部分は、パーソナル心理学のブログの方で詳しく書いていますので、そちらを読んでみてください。
素質的に一番お金を多く儲けるタイプの人は従来道理の「財運」とか「金運」というお金の部分を改善すればよいんですが、それ以外の素質の人はそこの改善では不完全なのです。
(この記事の続きは、▼ 配信元ブログをご覧ください。)
続き― お金が入らない理由:財運、金運がよくならない本当の理由
この記事の続きは、以下のような内容です。
財運や金運がなかなか改善しないのは、意識や努力の問題ではなく「持って生まれた素質」の違いが大きく影響していると説明されています。
素質によっては、一般的な金運アップ法や引き寄せの法則、宇宙銀行、成功法則や自己啓発では効果が出にくく、成果が出ない理由は、間違った方向に努力していることかもしれません。単に財運を追うのではなく、自分の本質や求めるものを理解し、素質に合った方法で取り組むことが大切と、パーソナル心理学の考え方を学べる内容になっています。
続きを読む
※この続きは、人生導きの書様でご覧ください。