説明
世界の研究101から導いた 科学的に運気を上げる方法 単行本 – 2024/5/21
堀田秀吾 (著)
TBS「ひるおび」で紹介され、大反響!
累計70万部を超えるベストセラー作家の最新作!
運は、誰にでも、平等に降り注いでいます。
結局、幸運かどうかは、“確率”の話だ!
“幸運“を引き寄せるのは、ちょっとした“コツ”!
科学に基づいた「運気を上げる方法」。
今すぐにでもできるそんなちょっとした“コツ”を世界の研究とともにご紹介。
・「自分はラッキーだ!」と思う
└ケルン大学の研究
・縁がある場所に行く
└スタンフォード大学の研究
・笑顔の自分を自撮りする
└カリフォルニア大学の研究
・新しいものに飛びつく
└チチェスター大学の研究
・おいしいものを食べる
└イェール大学の研究
・他人の幸せを願う
└アイオワ州立大学の研究」
出版社: 飛鳥新社 (2024/5/21)
発売日: 2024/5/21
言語: 日本語
雑誌: 224ページ
サイズ・寸法: 18.8 x 12.8 x 2 cm
【本書の内容】
≪もくじ抜粋≫
第1部 幸運に巡り合う確率を高めるラッキーアクション
「自分はラッキーだ!」と思う
なんでも運のせいにしない
「自分は運がいい」と信じる
現実的なポジティブ思考をする
目標は紙に書いて、部屋に貼る ほか
第2部 幸福度を上げるハッピーアクション
週に1回、運動する
マッサージを受ける
知らない人に話しかける
緑がある場所に行く
他人のためにお金を使う ほか
●著者について 堀田 秀吾(ほった しゅうご)先生
明治大学法学部教授。言語学博士。法と言語科学研究所代表。
熊本県生まれ。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学修士課程修了・博士課程単位取得満期退学。
専門は、社会言語学、理論言語学、心理言語学、神経言語学、法言語学、コミュニケーション論。研究においては、特に、司法におけるコミュニケーション分析。言語学、法学、社会心理学、脳科学などのさまざまな分野を横断した研究を展開している。
テレビのコメンテーターのほか、雑誌、WEBなどでも連載を行う。
『最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方』(サンクチュアリ出版)、『誰でもできるのにほとんどの人がやっていない 科学の力で元気になる38のコツ』(アスコム)など、著書多数。
レビュー
レビューはまだありません。